- 髪のまとまりが悪くて何かセット剤を使いたい!
- けど、何を使えばいいかがわからない!
- ヘアワックスの質感やセットが苦手!
とお悩みの方に、最近流行りのヘアバームをご紹介したいと思います。
髪のセットと言えば、ヘアワックスを使うのが当たり前!
という時代は、実はひと昔前までの話で、
最近はヘアワックスに代わる新しいスタイリング剤が数多く出ています。
その中でも、男女関係なく使えて、
簡単にこなれ感が出るセットができるのがヘアバームです!
バーム(ヘアバーム)って何?
そもそもバームとは、
油脂性の美容成分が固形化された化粧品
のことを言います。
その中でも髪用のバーム(ヘアバーム)は、
性別や髪の長さに関係なく髪をセットできるスタイリング剤です。
しかもヘアバームは、髪にも肌にも優しいので、
ハンドクリームやリップクリームとしても使える万能アイテムなんです。
ヘアバームの特徴
質感
最初手に取る時は、バターみたいなちょっと固い感触です。
それを手で温めるとすぐにオイル状に変化します。
そのため、優しい力ですぐ髪に馴染んでくれます。
感覚としては、ヘアワックスとヘアオイルの中間のようなイメージです。
おすすめできる人
- 髪に適度なツヤ感を出したい
- 髪のパサつきを抑えたい
- 髪のボリュームを抑えたい
- かっこいい・可愛いヘアセットを簡単にしたい
- ヘアセットはしたいんだけど、セットしすぎたくない
こんな人達にはヘアバームをおすすめできます。
向いている髪型と向かない髪型
ヘアバームをおすすめできる具体的な髪型としては、以下の通りです。
男の人の場合
ナチュラルなマッシュヘア
センターパート
ふんわりパーマ
女の人の場合
ボーイッシュすぎない髪型以外!!
ヘアバームは、自然で綺麗な毛流れを作るのが得意です。
髪に付けるだけで、簡単にまとまりとツヤを与えてくれます。
ですので、
作りこみ過ぎない自然な髪型が好まれる
最近のトレンドにピッタリのアイテムなんです!
注意
セット力はワックスよりも弱いので、
きっちりと髪を固めたい
束感をしっかり出したい
という方にはおすすめできません。
人気がある理由
ヘアバームを使えば、
最近流行りの「作りこみ過ぎない自然な髪型」を簡単に作れると
先ほど説明しましたが、
他にもヘアバームには良い所がたくさんあります。
その良い所とは以下の通りです。
- 付けるだけで自然とキマるので、朝時間がなくても簡単にセットできる
- ハンドクリームとしても使えるので、使った後に手を洗う必要がない(手荒れ防止)
- 肌に優しいので、頭皮へのダメージの心配がない(ハゲ予防!)
- 手直しが効くので、風で崩れたりセットが苦手な方でも大丈夫
- シャンプーは一回でOK
このように、
ヘアワックスのデメリットを全て解決してくれるのが、ヘアバームなんです!
買って後悔しないおすすめのヘアバーム3選
N.ナチュラルバーム
SNSで人気が爆発して、今やサロンでも定番の超人気商品です。
少し濡れ髪っぽい、セクシーで清潔感ある雰囲気を作りたい方にオススメです。
香りはマンダリンオレンジ&ベルガモット。ほんのり柑橘系の香りです。
ザ・プロダクト ヘアワックス
名前はヘアワックスですが、全身に使えるヘアバームです。
ヘアバームがトレンド化する火付け役になった商品です。
上で紹介したN.ナチュラルバームと比べて、
濡れ髪っぽい質感にはなりづらく、より自然な仕上がりになります。
セット力もN.ナチュラルバームよりも弱いので、
軽い質感でさらっとキメたい方にオススメです。
香りはマンダリンオレンジで、柑橘系の香りです。
ボタニスト ボタニカルヘアバーム
植物の成分からできた、肌に優しいシャンプーで有名なボタニストから出ているヘアバームです。
髪の毛のスタイリングをしながら、髪のダメージケアもしたいという方にオススメです。
香りはレモン&ゼラニウム。爽やかさと落ち着きのある柑橘系の香りです。
最近のトレンド ヘアバームまとめ
肌にも髪にも優しいヘアバーム。
髪の長さに関係なく使えて、セットが苦手な方でも自然と良い感じに仕上がります。
なので、ヘアセットをしたことがない人でも心配ないです!
良ければ一度試してみてください。
